【大阪市天王寺区・阿倍野区】「海洋堂エヴァンゲリオンフィギュアワールド」全高 2m の初号機や等身大フィギュアも登場!撮影可能なジオラマが楽しみです!

 
エヴァンゲリオンフィギュアワールド

画像提供:アベノラクバス

日本が誇るアニメなどサブカルチャーを国内外に発信するミュージアム「アベノラクバス」で、「海洋堂エヴァンゲリオンフィギュアワールド」が2022年5月14日(土)より始まります。アベノラクバス

銀河英雄伝説
世界に誇る日本のアニメなどサブカル発信拠点として2022年4月1日(金)に常設のサブカルミュージアム「LUCB …

常設としては珍しいサブカル発信拠点「アベノラクバス」は2022年4月1日(金)に「あべのハルカス近鉄本店」ウイング館3Fにオープンしました。

アベノラクバス

オープン第1弾開催時に撮影

オープン第1弾の展示も大好評で、オープン第2弾ということもあり、すでに楽しみにしているという方もいらっしゃるかもしれないですね。

 

海洋堂の人気可動フィギュアシリーズ「リボルテック」を使ったジオラマによるエヴァンゲリオンの映像世界を立体化する展示が醍醐味で、ジオラマの照明にもこだわって劇中のシーンのドラマチックな再現に期待値が上がります。会場には全高 2m の初号機、等身大の綾波レイフィギュアも登場します。

嬉しいことに館内展示ジオラマはすべて写真撮影がOKです。好みのアングルで撮影したステキな写真を誰かに自慢したくなること請け合いではないでしょうか。

グッズコーナーでは海洋堂フィギュアショップ・エヴァンゲリン特設グッズショップを展開、こちらのショップは入場無料です。

庵野秀明展
2022年4月16日(土)より、あべのハルカス16Fにある「あべのハルカス美術館」で開幕となった「庵野秀明展」 …

 

なお、「あべのハルカス美術館」では、興行収入100億円を超える大ヒットとなった最新作「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の総監督を務めた庵野秀明氏の「庵野秀明展」が現在開催中です。

「あべのハルカス近鉄本店」とのコラボ企画「庵野秀明展」スタンプラリーもありますよ。5月14日(土)~6月19日(日)の期間は「海洋堂 エヴァンゲリオン フィギュアワールド」と合わせて楽しんでみてもいいですね。

「海洋堂 エヴァンゲリオン フィギュアワールド」
期 間:2022年5 月 14 日(土)〜6 月 19 日(日)
時 間:11:00〜19:30 ※最終日のみ 17:00 閉場 (最終入場は閉場の 30 分前まで)
会 場:アップデートベース アベノラクバス (あべのハルカス近鉄本店ウイング館 3 階)
入場料:大人 800 円(高校生以上) 小人 500 円(小中学生) 未就学児無料
※近鉄百貨店アプリで 100 円引き
監 修:株式会社グラウンドワークス 協力:株式会社海洋堂・株式会社龍遊館・あべのハルカス近鉄本店
※来場の際の注意事項などはアベノラクバスのホームページよりご確認下さい。

あべのハルカス近鉄本店アベノラクバスはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!