【大阪市天王寺区・阿倍野区】電気屋さんとバリスタがタッグを組んだステキなカフェがOPENしました♪

アンカーカフェ号外NETの過去記事でも「楽しみなカフェ&バーがオープン予定」とお伝えしていた「Anchor Cafe」が2021年9月18日(土)、満を持してオープンしました!

アンカーカフェ
イカリのマークが目印。よく見ると電球とイカリを一筆書きでつないだスタイリッシュなロゴになっています。実は電気屋 …
デ研展
文の里商店街に10月オープン予定で準備を進めているシェアキッチン&スペース「botan(ボタン)」が「秋のデ研 …

緊急事態宣言発出中ですので、カフェ営業のみでスタートされました。電気屋さんのオーナーと海外カフェでの経験もあるバリスタが中心となって、誰にとっても居心地のよい空間で美味しいドリンクとフードが楽しめるようなお店作りを目指します。アンカーカフェ地域に根付き、ここを拠点に広がりができるように、そんな願いも込めて拠り所になる「Anchor(錨)」と「電球」を一筆書きでつなげたロゴになっています。ステキな看板、そして目を引く店内のオシャレな照明。Anchorcafeあたたかみのある照明と新しい感覚のエッジの効いたライン照明のコントラストもイイ感じです。たくさん照明が入っていますが、落ち着くトーンなのでリラックスできます。Anchor Cafe将来的にはライブビューイングやパーティー、結婚式の2次会といった使い方ができるようにプロジェクターを投影できる大きな白い壁面も存在しました。アンカーカフェオススメしたいドリンクメニューはコーヒーと自家製レモネード。アイスカフェラテをいただきましたが、深みのあるエスプレッソとミルクのハーモニーがとても美味しかったです。雑味が出る皮や種を丁寧に取り除いて、果肉と果汁だけを使用したオリジナルのレモネードもキレイなお味で美味しく…。レモネードフードでは研究を重ねて完成したデミグラスソースが自慢のオムライスプレート、お肉屋さんから仕入れる特別な黒毛和牛を使ったハンバーガーが人気です。
アンカーカフェ黒毛和牛のハンバーガーをいただいてみました。旨味たっぷりの黒毛和牛を贅沢に使ったハンバーガーパテの焼き加減はレア。アンカーカフェボリューミーですが、食べやすく、お肉の味が存分に味わえます。オリジナルのタルタルソースがポイントというチキン南蛮プレートも気になります。
アンカーカフェイートインの場合、フードメニューをオーダーするとお店からのプチサプライズが用意されています。ワクワク感が減ってはいけないのでここではお伝えできませんが…。
アンカーカフェコーヒーとの相性がよいバスクチーズケーキやチョコテリーヌも美味しそうです。次はスイーツとあたたかいコーヒーをいただいてみたいです。
アンカーカフェ居心地のよい空間でくつろぎのコーヒータイムや食事を楽しむのもよし、テイクアウトで自慢の味をおうちで味わうもよし。今後も楽しみな「Anchor Cafe」、いかがでしょうか?

Anchorcafe
Anchor Cafe(アンカーカフェ)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!