【大阪市阿倍野区】2024年4月22日(月)に『淡路島バーガー 昭和町店』が閉店します。
2024年4月22日(月)に、淡路島バーガー 昭和町店が閉店します。2021年4月にオープンしたお店で、淡路島産玉ねぎをたっぷり使った食べ応え抜群のハンバーガーを販売しています。

場所は、昭和町駅もしくは西田辺駅から徒歩10分ほどです。お店の壁には大きな文字で店名が書かれていて、大通りに面しています。

閉店のお知らせです。3年間の営業でした。注文は、イートインもテイクアウトもまずこの窓口から行います。

ハンバーガーのメニューです。看板商品の淡路島バーガーは、お肉の枚数を変えたり、トッピングでチーズや卵をつけることができます。てりやきバーガーやえびかつバーガーなどもあり、サイドメニューでジェラートやフライドポテト、コロッケなども購入できます。

スパムおにぎりの取り扱いもありました。姉妹店のスパムおにぎり専門店 ほろろんというお店が、2023年にこの場所に移転・統合したようです。テリヤキや明太マヨなど豊富な種類から注文ができます。

淡路島バーガー レギュラー(お肉1枚)とコロッケです。

バンズ、レタス、玉ねぎ、トマト、ハンバーグで構成されています。レタスはボリュームがありシャキシャキとみずみずしいです。玉ねぎもたっぷりと存在感があり、おいしいです。ハンバーグはビーフ100%で、ごつごつと肉感があり固めです。バンズは、内側がカリッと焼かれているのか、パン粉のようなさくさく食感がありました。ソースはビーフシチューのような酸味とコクがあり上品な味わいです。

コロッケです。平べったい形状をしています。甘めのシンプルな味です。

お店の2Fがテーブル席になっています。1Fにも座れるスペースがありました。

ウォーターサーバーも設置されています。
昭和町界隈から、おいしいお店が閉店してしまうのはさみしいですね。淡路島の玉ねぎが売りのお店ですので、ハンバーガーやオニオンリングなど召し上がってみてはいかがでしょうか。
情報提供ありがとうございました!
淡路島バーガー 昭和町店はこちら↓





