【大阪市天王寺区・阿倍野区】ミシュラン掲載「たこつぼ」の新業態「とんかつたこつぼ」の「上ロース&ヒレ」がお値打ちでした!
ミシュランが認めた絶品「明石焼」の「たこつぼ」といえば阿倍野で3代続く老舗。お出汁自慢のおいしい明石焼、豚肉にもこだわった美味しいお好み焼きや焼きそばなど鉄板焼きも人気ですよね。
伝統あるお店「たこつぼ」の新挑戦として明石焼テイクアウトの2号店のご紹介もしていましたが、今回は2018年6月に新形態として文の里に誕生した「とんかつたこつぼ」を取材。
阿倍野区役所の近くにある「とんかつたこつぼ」では長年豚肉を扱う「たこつぼ」の店主が質の高い国産豚肉を厳選仕入れ。下処理をされます。
女性一人でも入りやすい、オシャレな外観。カウンター席、テーブル席があります。小さなお店ですがウッディで明るく居心地がよいです。
油はサックリと軽い仕上がりになる「綿実油」をセレクト。パン粉は粗目と細目の2種を使い、心地よい歯ざわりに…。「出汁」は「たこつぼ」の伝統のお出汁を。
「とんかつたこつぼ」は女性店長が切り盛りするお店。研究を重ね、美味しいとんかつを出すこと、外食だと不足しがちなお野菜などもとれるような工夫もされています。
具沢山のお味噌汁、サラダには少量でも栄養価が高くて注目されているエディブルフラワーを添えるなど女性目線のこだわりが!見た目にも華やかでうれしくなります。
人気のメニューは「ヒレ」と「上ロース」とのこと。2020年11月からヒレも上ロースも両方食べたい方にも満足な「上ロース&ヒレ」のセットを販売開始。同時期にミックスフライセットもスタートして好調のようです。
やはり王道の「上ロース&ヒレ」をチョイス。トレーに乗ってやってきた「上ヒレ&ロースセット」が美しい!そしてボリューミー!こんなにしっかりヒレも上ロースも食べることができて「1500円(税込)」はお値打ちでは?
写真ではわかりにくいかもしれないのですが、1切れがけっこう大きいです。柔らかいので食べにくいという心配はゼロ。サックサクの衣、お肉はやわらかくて口の中で旨味が広がる感じ。ソースも美味しいですが、「塩」でいただくとお肉の甘みも感じられてオススメです。可愛らしくエディブルフラワーが添えられているサラダ、さっぱりとしたドレッシングも好印象。想像を超えるゴロゴロ具沢山の赤だしはインパクト大。えのき、ニンジン、大根、コンニャク、豚などが入ったお味噌汁は創業以来変わらない味とのことです。
時間が経ってもサクサク食感の衣が楽しめたので、お持ち帰りで楽しむのもよさそうです。お持ち帰りなら20円引きになります。具沢山のお味噌汁も保温カップに入れてお持ち帰りできますよ。※エディブルフラワーは傷みやすく、色移りの心配があるのでお持ち帰り商品には入りません。
お出汁も気になるので「かつとじ」もいただいてみました。丁寧に揚げた「とんかつ」をグツグツと耐熱皿を直火にかけて卵とお出汁で煮込んだ「かつとじ」。
熱々をサーブしていただけるのもウレシイですね。伝統のお出汁を甘じょっぱく仕上げた「かつとじ」と白ご飯は最強だと思います。味の変化も楽しめるように添えられた「山芋」で栄養と美味しさもパワーUP♪
地元でも愛されているお店なのでランチタイムは入店しにくい場合もあるかも。ディナータイムが狙い目です。全商品お持ち帰りOK、電話予約可です。
会社帰りに予約した商品をピックアップしてオウチでゆっくりというスタイルもいいかもしれないですね。いかがでしょうか?営業時間やお休みなど最新の情報はお店のSNSなどでご確認下さい。
とんかつたこつぼはコチラ↓