【大阪市天王寺区・阿倍野】天王寺動物園で秋の火災予防運動イベントがありますよ。

火災予防

画像はイメージです。

だんだんと乾燥しがちな季節になってきました。先月末、令和元年10月31日には近隣、西成区の天下茶屋北、今月11月3日には天王寺区のJR寺田町駅近くで起きた火事の記憶もまだ新しいところでしょうか。

https://tennoji-ku.goguynet.jp/2019/11/03/tengachyayakitakaji/

https://tennoji-ku.goguynet.jp/2019/11/06/teradachokaji/

火災が発生しやすい時季を迎えるにあたって毎年11月9日から15日までの7日間は「秋の火災予防運動」の期間として、火災予防のための啓発活動があちらこちらで開催されます。白クマ
大阪市ではそのオープニングイベントを2019年11月9日(土曜日)に天王寺動物園で開催。9:30~16:30まで。親子で楽しく消防や救急の知識を深める多彩なイベントに参加できますよ。スタンプラリーやパレードを見て楽しむことも。ホッキョクグマのゴーゴが一日消防署長に任命されるそうですよ。今日は動物園に出かける予定だという方も、そうでもなかった方も、いつもの楽しい動物園プラス役に立つ消防・救急も学べるまたとない機会です。休日のお出かけの参考にいかがでしょうか?イベント詳細は大阪市HPで確認できますよ。

場所はこちら↓


(りっちー)

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!