【天王寺区】9/5(土)9/6(日)は生國魂神社へ!上方落語の文化祭&ファン感謝デー彦八まつり
今年もやってまいりました!年に一度、上方落語家が一堂に会すビッグイベント彦八まつり!!
(画像は彦八まつり公式Facebookページより)
第25回を迎える今年はハワイアンバンド、落語会、阿波踊り、大相撲等の、噺家さんが来客を笑わせてくれるプログラムの他にも、ちびっこ紙飛行機大会、素人演芸バトル、お茶子クイーンコンテストなどの素人参加型プログラムも盛りだくさんです。
何と言っても注目は1枚500円で買える空くじなしの運だめし!「生玉の富くじ」は両日16時から抽選スタートするそうです。これは見逃せませんね!
さてこの彦八まつり、米沢彦八という江戸時代の噺家の名を後世に残すことを目的にネーミングされたそうなんですが、いったい何をした人なのかご存じでしょうか?
米澤彦八は江戸時代中期に、生玉神社(現在の生國魂神社)の境内で辻噺を興行して評判をとったそうで、現在の上方落語の祖ともいうべき存在なんだとか。曽根崎心中にも、米沢彦八の芸を観に行く描写があるほど有名な人だったそうです。
今週末は、生國玉神社で笑いっぱなしの2日間を過ごしてみてはいかがですか?
【イベント情報】
日時:平成27年9月5日(土)11:00~20:00 9月6日(日)10:00~20:00
場所:生國魂神社 大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9
問い合わせ:彦八まつり実行委員会 06-6354-7727 info@kamigata.jp
入場無料 雨天決行
詳しくは彦八まつり公式ホームページをご覧ください
[map]大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9[/map]
(それいゆさん3)