【大阪市天王寺区】「万博会場行きシャトルバス」で楽々アクセス!綺麗で快適になった大阪上本町の新バスターミナルから大阪・関西万博へ行ってきました!
2025年3月にリニューアルオープンした、大阪上本町駅直結の上本町バスターミナル。今回は「万博会場行きシャトルバス」に乗って大阪・関西万博へ行ってみました!
万博会場行きシャトルバスのりばの入口は「関西国際空港行きバス」「あべのハルカス(あべの橋)行きバス」のりば横、シェラトン都ホテル大阪の正面玄関付近くです。
ピカピカの新通路!
「カフェチャオエクスプレス上本町店」があり、椅子も多く用意されているためゆっくりと出発までの時間を過ごすことができます。
先にあるエスカレーターを上がって、2階のバスターミナルへ。
上がるとバス待合室があります。同じく2階ののりばから出発する大阪(伊丹)空港行きのリムジンバスをよく利用していましたが、以前はとても小さな待合室でした。新設された待合室は広々としていて、こちらでも快適にバスを待つことができそうです。
大阪・万博会場ゆきのバスは2・3番乗り場。
乗車をするには、原則「KANSAI MaaS」というアプリからの事前予約が必要です。
乗車日は2025年8月5日(火)。16時から入場予定でしたので、15時発のバスを利用しました。
所要時間は約40分とされていますが、この日は約25分ほどで万博会場の西ゲートへ到着!時間帯や日により所要時間は変動しますので、ご注意ください。
大阪上本町駅から、とても快適に万博会場へ行くことができました。万博開催は 2025年10月13日まで。いよいよ後半戦に突入し、今後さらなる混雑が予想されています。会場まではいろいろなアクセス方法がありますが、大阪上本町駅周辺にお住まいの方はぜひ予約のうえ万博会場行きシャトルバスを利用してみてはいかがでしょうか。