【大阪市天王寺区】お笑い芸人や人気アーティストも登場!万博を盛り上げる『あべてんフェス』が開催されます。

2024年6月15日(土)~17日(月)にてんしばあべてんフェスが開催されます。

あべてんフェスは、まもなく開幕300日前となる大阪・関西万博を盛り上げるイベントです。アーティストの公開録音や著名人のトークショー、近鉄沿線各地の特産物を楽しめるブースや「ミャクミャク」などの公式マスコットキャラクターも登場するようです。

あべてんフェス

あべちかにポスターが貼ってありました。映画作家の河瀨直美さんとハイヒール・リンゴさんが大阪・関西万博の魅力を語るトークショーの開催、FM802の公開録音にスキマスイッチが登場、大阪・奈良・三重の特産物が一堂に集うというような内容が書かれています。FM802の公開録音の優先観覧エリア抽選は終了していますが、当日フリーエリアでの観覧はできるようです。ステージは他にも伝統芸能の文楽教室、少年少女合唱団、ダンス、ラジオ体操、大衆演劇のステージ、各自治体のステージ(お笑いライブ、キャラクターショー、クイズ)などがあります。

てんしば

天王寺公園エントランスエリア「てんしば」で開催されます。

イベントではいろんな販売物があります。近鉄沿線の特産物の出店は、八尾市(枝豆つかみどり等)、羽曳野市(ぶどう、いちじく等)、藤井寺市(クラフトビール等)、富田林市(観光情報、抽選会等)、河南町(特産物等)、太子町(ぶどう、野菜等)、日本遺産「龍田古道・亀の瀬」推進協議会(柏原市・三郷町の地場産品や抽選会)、奈良市(イベント・行事紹介等)、橿原市(チーズグルメ等)、明日香村(粘土工作体験等)、大淀町(スイーツ等)、伊勢志摩(デジタルスタンプラリー等)、名張市(弁当、スパイスカレー、野菜、米等)、四日市市(泗水十貨店のお菓子、雑貨等)です。

その他のブースでは近鉄電車のグッズ販売や、キッチンカー、ミャクミャクのグッズ販売などがあります。

てんしば

大阪・関西万博を盛り上げるイベントがてんしばで開催されます。あべの・天王寺以外の大阪の魅力もたっぷりつまったイベントです。足を運んでみてはいかがでしょうか。

あべてんフェス(てんしば)はこちら↓

2024/06/13 08:04 2024/06/13 08:04
noi

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集