【大阪市天王寺区・阿倍野区】1月29日に「第42回 大阪国際女子マラソン」及び「2023 大阪ハーフマラソン」が開催!大会開催に伴い交通規制が行われますのでご注意ください。

写真はイメージです。
2023年1月29日(日)に「第42回 大阪国際女子マラソン」及び「2023 大阪ハーフマラソン」が開催されます!
2023年1月23日に出場選手が発表され、招待選手には東京五輪マラソン代表の前田穂南(ほなみ)選手や前回大会2位の上杉真穂(まお)選手の他、3年ぶりに海外から選手を招くそうですよ。
大阪国際女子マラソン及び大阪ハーフマラソン開催に伴い、1月29日(日)11時30分頃~15時40分頃まで交通規制が行われます。
競技中はマラソンコースの通行及び横断、車両の駐停車ができませんのでご注意ください。
詳細については大阪国際女子マラソンのHPからご確認ください。
【第41回 #大阪国際女子マラソン🏃♀️ゴール速報】
ゴール速報❗️❗️#松田瑞生 選手が大会新記録❗️❗️
2時間20分52秒のタイムでゴール❗️❗️ pic.twitter.com/oUvKTiSUpH— 大阪国際女子マラソン (@owm_ktv) January 30, 2022
2022年1月30日(日)に開催された「第41回 大阪国際女子マラソン」では、松田瑞生選手が大会新記録で優勝しましたね!
今大会は2024年に開催される「パリオリンピック」の代表選考会として2023年10月に開催される「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」の選考レースの一つ。また、2024年夏に開催される世界選手権の代表選考会も兼ねているそうです。

写真はイメージです。
今回から御堂筋の折り返しを解消し、長堀通を通る新コースとなっているそうです。
日本記録を更新できるような高速レースになるのか!?どんなドラマが待っているのか!?楽しみですね♪
スタート・フィニッシュ地点のヤンマーフィールド長居はこのあたり
山茶花
人気記事
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森県・秋田県
- 宮城県・福島県
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県・石川県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県・香川県・愛媛県
-
九州・沖縄
号外NET記事検索