【天王寺区】10月の四天王寺のわっか市のレポートをお届けします!ハロウィンな雰囲気も
10月2日の四天王寺の『わっか市』のレポートをお届けします!
毎月一回開催されるわっか市。
人の温かみが溢れる市で、毎回たくさんのブースが並びます。
10月とはいえ、暑かったこの日。
昼すぎにいきましたが、まだまだ大勢人がいました。
秋ならでは焼き栗のお店や、
フィンランド麦わら細工のお店など、今回も多種多様な雰囲気です。
食べ物のブースが、いつもより少ない気もしましたが、
京漬物のお店に、
ベーグル、
ハロウィン使用のオヤツのお店など、ほんとに様々なジャンルが楽しめます。
これだけ、色々なジャンルが楽しめるので、今や幅広い年齢層の人から人気の市となったのも納得ですね。
ハンドメイドの雑貨などのお店もたくさん。
わっか市のテーマは『ちょっと前の暮らし』
『人の五感を大切に贅沢ではないけど温かで幸せな暮らしへ』
だとか。
まさに、ここへ来ればそれが感じられます☆
年内は、11月6日、12月4日が開催日です。
気になっているという人は予定チェックしておきましょう。
小さなお子さんと一緒にいっても無料で入れる休憩所もありますし、市で買い物したものをそこで食べたりもできます。
家族と、友人と、どんな人と行っても楽しめるのではないでしょうか?(ハチコ)
大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
[map]大阪市天王寺区四天王寺1-11-18[/map]