天王寺区にも難読地域けっこうあります!全部読めますか?
難読地域と言われる、なかなかすんなり読むことができない地域が、大阪にはいろいろあります☆
テレビのクイズ番組や、ラジオなんかで取り上げられるのが、喜連瓜破(きれうりわり)や、放出(はなてん)、などがあります。
そのほかにもこちらもなかなか読めない→立売堀!(いたちぼり)
さて、天王寺区にもなかなか読めない地域があります!
次の地域、読めますか?☆
①悲田院町
②小橋町
③伶人町
④餌差町
なかなか読めない。と言われる地名を上げてみました! 正解は・・・・
①ひでんいんちょう
②おばせちょう
③れいにんちょう
④えさしまち
でした。
2年前に天王寺区に引越ししてきたものの私はこの4つ、最近きちんと読めるようになりました(笑)
④にかんしては見慣れない漢字の並びに1文字目すらでてこない状態(笑)
このほか大阪市にはまだまだ、不思議な読み方をする地域があります☆
気になった方はこちらをみてみてください→大阪府の難読地域☆(ハチコ)